体調とか

なんだか泣きそう。どうせ生理前だからだろうけど。

体の中の方から寒いし。不安感。帰りたい。何なら実家に帰りたい。

 

ゆるやかに妊活スイッチが入っているのだが、そんなつもりなくても、生理来るのかソワソワするし、生理前の体調不良の時点で「できなかったんだなぁ」と感じる。

12/24体調 日曜出勤

風邪が治らず。

空咳が出るのと、喉がやや枯れている。冷えたからか、少しだけ頭痛がする。

 

普段は月〜金で節句人形の検品の仕事をしている。作った製品のショールームが週3日オープンしているのだが、臨時でそちらのお手伝いもしている。今日で4回目かな。

今まで主に飲食店でしか接客したことなく、それとは勝手が違うので、力不足を感じて少し落ち込んで帰るのが前回までだった。

商品知識の無さが原因だと思うので、ショールームの商品についてノートに書き出してみた。わからない用語やモチーフをいちいち調べた。それが意外にも楽しくて、夜更かししてしまつた。(だから風邪の治りが遅いのかも)

まだ、全部の商品を書き出せてはいないのだけど、重複している部分も多く、商品の見方が解り、すごく自信に繋がった。

 

今日は今までで一番上手く接客できたと思う。

お客さんの相談にのれたのが嬉しかったな。

バイト帰りの終電にて

今日はどんな日だったか

風邪の具合が不安だったが、大丈夫だった。

自分は大丈夫でも、今日会った人にうつしていないかと思うと、後ろめたい気持ちが生まれる。

 

昨日はまるで無かったかのように本当に丸一日寝ていた。食事とトイレ以外は横になっていたし、横になっていた時間のほとんどは寝ていた。

それくらい体を休める必要があったのだと思える。

 

ずっと寝ていると腰が痛くなる。

寝たきりの人はどんな感覚なのだろうか。この痛さや不快感を解消できているのだろうか。

 

今日はなんだか上手く行った日だったな。

自然でいられて、それが空回りしなかった。

変な空気にならなかった。

 

でもこれは、自分が変わったからじゃなくて、周りの人が優しかったから。

 

 

12/21体調

体温は36.8

少しあった喉の痛みは無くなり、鼻声が残る

メンタルの調子は良い

 

16日の午後から、やや風邪っぽくあったが、次の日には回復の方向だと感じたので普通に生活していた。しかし、昨日の昼前から頭痛と怠さが出た。前日に飲みに行ったのが良くなかったのかな。(その日には風邪っぽさもなくなってた)

昨晩20時ごろから、今(16時)までずっと寝ている。ずいぶん良くなった感じがする。

とにかく寝ると、回復が早い。

12/17体調

昨日から風邪ぎみ

喉が少しだけ腫れている程度

出勤の途中

心が少しだけ良くない

 

スマホいじくっていて、つまらんなと感じで自分の感覚に返ったら、不安感がある。胸のつかえがある。

 

昨日、ライブに行った。聴き方がわからないので、音を浴びるように聴いていたら、自分の生活のことばかり考えていた。

不必要や嫌の中で、ごまかしながら毎日毎日生きている。

もっとシンプルにしたほうが良いなと思った。

私はいったい何を気にしているのだろう。

精神的にニコニコしてたい。

体調

少し心の調子が悪い。

たった今どんな感じかというと、

やや不安感があり、胸がつかえている感覚がある。

珍しく、食欲が無い。

悩みとして思い当たる理由がない。

生理がきている。それか?

 

これは数日すれば過ぎていくものなのか、しばらく抱えるものなのか、どっちだろう。

悪くならないように大人しく過ごしたい。

できれば刺激の少ない選択をしたほうが良い。

 

これから年末にかけて、イレギュラーな労働や人付き合いの予定がある。緊張するし不安。

 

楽しみな予定を拠り所にして頑張ろう。

呑まないという選択があるらしいのを知っているつもり。想像できていない。

7月だったか、いつだったか、引越してきた街で夫とバーに行った。何でそんな話になったかわからないのだけれど、バーテンダーが、アルコール依存症のお客さんの話をし続けた。

 

それが関係しているのかどうなのか、その頃から夫が私のお酒ののみ方を心配するようになった。

 

私がどう飲酒するのかとか、なぜそうなってしまうのかとか、割愛するが飲酒がエスカレートする傾向がある。夫に心配と度々言われるうちに、自分でもそうなのかもと思うようになってきた。

 

酔う感覚が好きでお酒が好き。けれど、呑んだ日を振り返って落ち込むことが多い。

 

近年そうなるの理由は以前よりも、自分の空気の読めなさに気付けるようになったからだろうかな。

 

お酒を楽しむこととお酒に頼ること

 

それで楽しいことがむちゃくちゃある。

けど、落ち込むことが半分くらいある。

 

今日は物凄く好きなシンガーソングライターのニューアルバム先行試聴会に行ってきた。

大袈裟に言うと、お客さんに30代は私くらいだったんじゃないだろうか。若者ばかりだった。

考えが散らばっていて、なぜ、自分が落ち込んでいるのかを文字にするのが難しいが、

 

他者がいる空間では、自分の心が大丈夫であるために行動をする。最中にいるときには、思った事を行動しないと、パニックが起き始める。頭の中が不安感と「こうしなきゃ」でギチギチになり、他の方法を考える余裕がない。

 

今までそうやってやってきてしまった。目の前の事に脊髄反射で動いてきただけ。

 

それ以外の方法知らなかったから、気持ちのままに動くしかできなかったのか。 

 

何を言いたいのかというと、あのとき他者に迷惑をかけてなかったかすごく心配になった。

 

自分の行動を振り返って、その時の自分はそうするしかないと思ったけれど、他の選択肢でも楽しめたのであれば、他の人と同じになれた。私は私で楽しんでいたが、みんなはどんなふうに楽しんでいるのかが、全く想像できない。(かと言ってみんながやっているからやるは物凄く嫌い…ん?それとこれとは別か?)

 

今日のイベントは、リラックスして、作品を聴きながら、壁のポスターみたり、テーブルのお菓子食べたり、サンブルのCDみたり、本人と話したり、友人と話したり、踊ったり、そんなふうかなと会場の雰囲気から感じた。けど、実際はストイックにアーティスト不在の、スピーカーのある正面だけを向いて黙々と聴いている人達ばかりだった。

 

みんな、そうしにきているのかもしれない。だから、そうできないヤツは邪魔なのかもしれない。

モヤモヤが何なのかを考えて、そんなふうに思った。

 

お酒無いとやってられんなと早々に呑みを重ね、誰の視界にも入らないように一番後ろで音楽を楽しんできたが、心にモヤモヤが残っている。

 

そもそもお酒を入れてから会場へ行った。から、お酒のむスイッチが入っていたのかもしれない。まずは、フライングの飲酒をやめてみるのがいいかもしれない。それができないのが問題なのか。頭に飲酒の選択肢が浮かぶと、そこから離れるのが難しい。そして、呑み始めると呑みすぎてしまう。

お酒と、情緒と、考えの調節ができない。

 

 

「のまない」

「参加しない」

そんな選択ができる自分だったら、落ち込むこともかなり少ないだろうと思う。

 

それができていない。

想像もできない。